谷の百合幼稚園は、神さまから素晴らしい命を与えられ、愛されている存在の子どもたち一人ひとりの個性と人格を受け止めて一人ひとりを大切にしていきます。子どもたちが色々な事を「知りたい」「やってみたい」と夢中になり、いきいきと遊べるように配慮し、共に心を動かすような保育によって「生きる力」が育まれることを願っています。 わたしたちについて 日々の活動 入園案内 谷の百合幼稚園では自然環境も、大切な保育環境・遊び環境と考え整えています。 園庭にひろがる自然と子どもたちの世界 谷の百合幼稚園の園庭には、たくさんの草花や木が自生していてその実や花・葉っぱは子どもたちの遊びを広げてくれる存在です・・・(続き) 園庭の野菜たち! 年長組では何年も連続でニンジンを子どもたちからのリクエストで育ててきました。しかし、あまり上手く育てることができず毎年痩せっぽちのニンジンしか収穫できませんでした・・・(続き) カブトムシの観察! 卵から幼虫・成虫とカブトムシを園で育てました・・・(続き) お知らせコラボ演奏2025.01.29谷の百合幼稚園の歌2025.01.10「遊び」は「学び」リーフレット2024.10.16こども食堂2024.09.18入園説明会・自由見学会2024.09.04インスタグラム2024.06.25百合っ子くらぶ2023.01.24クリスマス礼拝&祝会2021.12.16 日々の活動外遊び2025.03.15節分2025.02.03劇団風の子2025.01.23パウンドケーキ2024.12.25年長組クリスマス礼拝2024.12.15年少組クリスマス礼拝2024.12.15年中組クリスマス礼拝2024.12.13おせち2024.12.06
谷の百合幼稚園は、神さまから素晴らしい命を与えられ、愛されている存在の子どもたち一人ひとりの個性と人格を受け止めて一人ひとりを大切にしていきます。子どもたちが色々な事を「知りたい」「やってみたい」と夢中になり、いきいきと遊べるように配慮し、共に心を動かすような保育によって「生きる力」が育まれることを願っています。