谷の百合幼稚園は広島市南区にあるキリスト教保育を実践している幼稚園です。

谷の百合幼稚園

  • わたしたちについて
    • 教育方針・特色
    • 幼稚園の歩み
    • 教育目標
    • 保育内容
    • 谷の百合幼稚園で育まれているもの(幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿)
  • 入園案内
    • 入園案内
    • よくあるご質問
  • 園庭開放
  • 百合っ子くらぶ
  • お知らせと活動
  • アクセス
  • お問い合わせ
searchmenu
日々の活動

サッカー

2023.06.26

サンフレッチェ広島のジュニアチームのコーチが遊びに来てくださいました。 みんなとても楽しそうでした!

日々の活動

きゅうり

2023.06.05

きゅうりも大きくなってきました。そろそろ食べごろかな? カラスに食べられる前に収穫しなくては!

日々の活動

大豊作

2023.06.05

園庭のびわが今年は大豊作、しっかり堪能しました。 年長組・年中組には大人気なのですが、年少組は少し苦手なようです。

日々の活動

柔らかい!

2023.06.05

雨の日は保育室で楽しみます。年少組に身体が超柔らかい男の子を発見!

日々の活動

収穫

2023.05.25

玉ねぎを収穫しました。大豊作です!

日々の活動

タマネギ

2023.05.17

大きくなってきました。もうすぐ収穫です!

日々の活動

芋虫とだんごむし

2023.04.25

年長児が園長室にやってきて「園長先生、芋虫とダンゴムシって敵?」と聞いてきました。「敵じゃないと思うよ」と伝えると「やったー!一緒にしてもいいね!」と外に飛び出して行きました。芋虫とだんごむしを一緒のバケツに入れたかった...

日々の活動

登ったり降りたり

2023.04.11

小さなアスレチックを改造しました。登ったり降りたりみんなとても楽しそうです!改造して正解でした。

日々の活動

桜

2023.03.20

園庭の桜が咲き始めました!

日々の活動

小麦粉粘土&スライム

2023.03.15

年中組が小麦粉粘土とスライムで遊びました。みんなもうすぐ年長組!しっかり楽しんでいました。

< 1 … 9 10 11 12 13 … 21 >

谷の百合幼稚園

〒734-0004
広島市南区宇品神田4丁目15番12号
Tel/Fax:082-251-6351

  • わたしたちについて
    • 教育方針・特色
    • 幼稚園の歩み
    • 教育目標
    • 保育内容
    • 谷の百合幼稚園で育まれているもの(幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿)
  • 入園案内
    • 入園案内
    • よくあるご質問
  • 園庭開放
  • 百合っ子くらぶ
  • お知らせと活動
  • アクセス
  • お問い合わせ

最新の投稿

  • トマト
    2025.06.18
  • ビワ大豊作
    2025.06.12
  • こども食堂
    2025.06.10
  • 花の日礼拝
    2025.06.10
  • アゲハの幼虫成長しています!
    2025.05.28
  • わたしたちについて
    • 教育方針・特色
    • 幼稚園の歩み
    • 教育目標
    • 保育内容
    • 谷の百合幼稚園で育まれているもの(幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿)
  • 入園案内
    • 入園案内
    • よくあるご質問
  • 園庭開放
  • 百合っ子くらぶ
  • お知らせと活動
  • アクセス
  • お問い合わせ

学校法人広島ルーテル学園
谷の百合幼稚園
〒734-0004広島市南区宇品神田4丁目15番12号
Tel/Fax:082-251-6351
taninoyuri@mx41.tiki.ne.jp

©Copyright2025 谷の百合幼稚園.All Rights Reserved.