谷の百合幼稚園は広島市南区にあるキリスト教保育を実践している幼稚園です。

谷の百合幼稚園

  • わたしたちについて
    • 教育方針・特色
    • 幼稚園の歩み
    • 教育目標
    • 保育内容
    • 谷の百合幼稚園で育まれているもの(幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿)
  • 入園案内
    • 入園案内
    • よくあるご質問
  • 園庭開放
  • 百合っ子くらぶ
  • お知らせと活動
  • アクセス
  • お問い合わせ
searchmenu
日々の活動

製作

2024.11.01

年少組の作品です。とても素敵な作品なのでUPします!

日々の活動

転がしドッチ

2024.12.04

年長組の子どもたちの間でとても盛り上がっています!

お知らせ

「遊び」は「学び」リーフレット

2024.10.16

子どもにとって遊びや日々の生活の全てが学びです!「遊び」や「生活」は子供にとって探究の宝庫。遊びや生活の中で、発見すること、体を動かすこと、創造すること、困難を乗り越えること、人と関わることが、主体的に学び続けることにつ...

日々の活動

運動会

2024.10.12

とても良いお天気で、みんなで運動会を楽しみました。

日々の活動

雨の日の遊び

2024.10.07

ピクミンの運動会を作ったそうです!

お知らせ

こども食堂

2024.09.18

ルーテル食堂ゆりっこが9/2(土)にあります!メニューは「パエリヤ」です。ご参加ください!

日々の活動

かけっこ

2024.12.04

楽しんでいます!

日々の活動

むかご食べました!

2024.12.04

“むかご”を大量にゲットしました!むかごとは、ヤマイモの葉の根元が肥大化した「肉芽(にくが)」のこと。流通量が少ないため、なじみがない方もいらっしゃるかもしれませんが、貴重な山の幸として昔から親しまれています。

日々の活動

積木遊び

2024.09.05

遊びがどんどん広がっていきます!

お知らせ

入園説明会・自由見学会

2024.09.04

先日の園庭開放でお配りしたプリントの日にちが間違っていました。 申し訳ありませんでした。 入園説明会 9月18日(水)14:00~ 9月21日(土)10:00~ 2階ホールにておこないます。 2日とも内容は同じです。ご都...

< 1 2 3 4 5 6 … 21 >

谷の百合幼稚園

〒734-0004
広島市南区宇品神田4丁目15番12号
Tel/Fax:082-251-6351

  • わたしたちについて
    • 教育方針・特色
    • 幼稚園の歩み
    • 教育目標
    • 保育内容
    • 谷の百合幼稚園で育まれているもの(幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿)
  • 入園案内
    • 入園案内
    • よくあるご質問
  • 園庭開放
  • 百合っ子くらぶ
  • お知らせと活動
  • アクセス
  • お問い合わせ

最新の投稿

  • トマト
    2025.06.18
  • ビワ大豊作
    2025.06.12
  • こども食堂
    2025.06.10
  • 花の日礼拝
    2025.06.10
  • アゲハの幼虫成長しています!
    2025.05.28
  • わたしたちについて
    • 教育方針・特色
    • 幼稚園の歩み
    • 教育目標
    • 保育内容
    • 谷の百合幼稚園で育まれているもの(幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿)
  • 入園案内
    • 入園案内
    • よくあるご質問
  • 園庭開放
  • 百合っ子くらぶ
  • お知らせと活動
  • アクセス
  • お問い合わせ

学校法人広島ルーテル学園
谷の百合幼稚園
〒734-0004広島市南区宇品神田4丁目15番12号
Tel/Fax:082-251-6351
taninoyuri@mx41.tiki.ne.jp

©Copyright2025 谷の百合幼稚園.All Rights Reserved.